DOI: https://doi.org/10.7880/abas.0220204a
脱炭素時代を生き残るガソリンスタンドの創発的戦略
ヤマヒロの挑戦
DOI:
https://doi.org/10.51094/jxiv.12キーワード:
ガソリンスタンド、 創発的戦略、 脱炭素、 デジタル・トランスフォーメーション、 DX、 日本経営品質賞抄録
日本では、価格競争によりガソリンで利益の出なくなったgas station (GS)は四半世紀で数が半減した。追討ちをかけるように、日本政府は2035年にガソリン車とディーゼル車の販売を終了する方針を掲げた。そんな中、GSの会社ヤマヒロは、(A)傘下のGSを油外サービスで、車検・点検、洗車・コーティング、レンタカーの3グループに分け、各店舗の訴求サービスを絞り込んで専門性を高め、(B)セルフ式GSにもかかわらず、店頭の人員を減らさずに、車番認証システムと車両情報管理システムを連動させて、油外サービスの利益向上につなげ、(C)レンタカー事業と中古車販売事業にもその車両情報を活用してシナジー効果を生み出し、(D)石油元売から不採算店を従業員丸ごと引き受けて再教育して立て直すことでGSの数を増やしてきた。こうして、東京圏で業容を拡大するとともに、利益の40%を油外サービスから稼ぎ出すまでになり、日本経営品質賞(Japan Quality Award; JQA)を受賞した。
ダウンロード *前日までの集計結果を表示します
引用文献
資源エネルギー庁. (2021). 令和2年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2021). https://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/
Deci, E. L. (1975). Intrinsic motivation. New York, NY: Plenum Press.
垣見裕司. (2017). よくわかる石油業界 (第5版). 日本実業出版社.
Mintzberg, H., Ahlstrand, B., & Lampel, J. B. (1998). Strategy safari. New York, NY: Free Press.
石油連盟. (2020).今日の石油産業2020 https://www.paj.gr.jp/statis/data/data/2020_data.pdf
高橋伸夫. (1996). 見通しと組織均衡『組織科学』29(3), 57-68.
Takahashi, N. (2002). The degree of self-determination and job satisfaction of white-collar workers in Japanese firms. Annals of Business Administrative Science, 1(1), 1-7. https://doi.org/10.7880/abas.1.1
高橋伸夫・大川洋史・稲水伸行・秋池篤. (2013). 組織の打診調査法『組織科学』47(2), 4-14. https://doi.org/10.11207/soshikikagaku.47.2_4
Takahashi, N., Ohkawa, H., & Inamizu, N. (2014). Spurious correlation between self-determination and job satisfaction: A case of Company X from 2004-2013. Annals of Business Administrative Science, 13(5), 243-254. https://doi.org/10.7880/abas.13.243
ダウンロード
公開済
投稿日時: 2022-03-24 08:48:34 UTC
公開日時: 2022-03-25 14:20:58 UTC
ライセンス
Copyright(c)2022
高橋, 伸夫
この作品は、Creative Commons Attribution 4.0 International Licenseの下でライセンスされています。