The Decline of Population in Niimi City and the Current Situation
DOI:
https://doi.org/10.51094/jxiv.669Keywords:
Decline of population, Decline of birthrate, Birthrate, NiimiCitiy, Social increase and decreaseAbstract
現在,日本では少子高齢化の問題が議論されており,それに伴う人口の減少と経済の縮小が大きな課題となっている。
本稿においては岡山県新見市を取り上げ,同市における少子化と人口減少の現状と問題点を検討した。
新見市では人口はピーク時から大きく減少しており,将来においても減少が続くと考えられている。ここで,本市の少子化の原因となる結婚の現状を調査分析してみた。その結果,結婚件数が減少傾向にあることが原因の日筒と考えられるが,さらに25歳から39歳までの年齢における男女人口のアンバランスが問題点として浮かび上がった。また,人口流出については年齢階級別にその状況を検証し,人口減少の原因のひとつが若年層の人口流出の後,回復していないことであるということがわかった。
Conflicts of Interest Disclosure
No conflict of interestDownloads *Displays the aggregated results up to the previous day.
References
新見市ホームページhttps://www.city.niimi.okayama.jp/gyosei/gyosei_detail/index/97.html(2024.2.29閲覧)
厚生労働省:「令和4年度版労働経済白書」(2022)
RESAS 地域経済分析システム https://resas.go.jp/#/33/33210 2024..29閲覧
e-Stat(統計で見る日本)https://www.e-stat.go.jp/regional-statistics/ssdsview/municipality 2024.2.29閲覧
新見市まち・ひと・しごと総生総合戦略 検証結果 平成29年度実績
https://www.city.niimi.okayama.jp/media_images/files/H29kensyoukekka.pdf(2024.2.29閲覧)
筧 裕介:「人口減少×デザイン」,英治出版(2015)
Downloads
Posted
Submitted: 2024-04-09 08:05:14 UTC
Published: 2024-04-12 02:40:59 UTC
License
Copyright (c) 2024
Keigo Itano

This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.