プレプリント / バージョン1

テニスの試合分析のための記録支援アプリの提案

##article.authors##

  • 髙岡, 弦世 岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 経済情報学科
  • 新谷, 虎松 岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 経済情報学科

DOI:

https://doi.org/10.51094/jxiv.1509

キーワード:

ソフトテニス、 記録支援システム、 ChatGPT、 試合分析・練習提案

抄録

本研究では、ソフトテニスの試合における記録作業を効率化し、分析と指導に役立てることを目的として、Pythonを用いた記録支援アプ リを開発した。従来、試合記録は紙媒体で行われてきたが、リアルタイムでの記録は労力が大きく、データの蓄積や活用が難しいという課題が あった。本システムは、試合のスコアやエース、ミスなどをGUI操作で簡便に記録できる機能に加え、保存・修正機能、コート上へのマークア ップ機能を備えている。また、ChatGPTを用いた推論機能を実装し、記録データからプレイヤーの長所・短所を自動分析し、練習方法の提案 を行う点に新規性がある。評価実験では、テニス経験者・未経験者の双方に使用してもらい、操作性、応答の質、分析の有用性について検証し た。その結果、UIや記録のしやすさについて高評価を得た一方で、推論結果の具体性やユーザビリティに改善の余地があることも明らかになっ た。本研究は、競技者の成長支援や戦術立案をサポートする新たなアプローチを提示し、スポーツ記録システムの発展に寄与するものである。

利益相反に関する開示

本研究に関連して、開示すべき利益相反は存在しない。

ダウンロード *前日までの集計結果を表示します

ダウンロード実績データは、公開の翌日以降に作成されます。

引用文献

坂東将光、齊藤彰, クラウドベースのソフトテニス試合 記録システムの開発, 近畿大学工業高等専門学校近畿大 学工業高等専門学校研究紀要 (17),pp.55-58,2024-03- 15

塩見 一成, テニスにおけるラリーの継続を目指した初心 者指導に関する実践的研究-グラウンドストロークに着 目して, 富山短期大学紀要59巻(2023.3)

髙橋仁大,中村和樹,岡村修平,大澤啓亮,柏木涼吾, 村上俊祐, テニスの女子ダブルスにおける地方学生選手 の課題を探るためのゲームパフォーマンス分析, 日本ス ポーツパフォーマンス学会スポーツパフォーマンス研 究, 16, pp.1-9, 2024

松江拓,前田明, ソフトテニスラケットにおけるストリ ングテンションの違いが打球速度および打球コントロ ールに及ぼす影響, スポーツパフォーマンス研究,15, pp.186-192, 2023

矢野浩二朗 OpenAIChatAPI を用いた自動採点付き学習 アプリの開発と授業実践, 特集「生成AIを活用した新 しい教育への展望」2023 年12月01日コンピュータエ デュケーション55、pp.25-31

鍋田歩美, 相羽大輔, 配色の違いが板書の視認性に及ぼす 効果板書に対する正常色覚者の視認性評価の比較, 愛知 教育大学学術情リポジトリ障害者教育・福祉学研究第 20巻pp.117~124(2024)

谷川由紀子 福住伸一, 情報システム開発現場におけるユ ーザビリティ向上にための人間中心プロセス支援環 境:開発と強化, 理化学研究所 AIP センターヒューマン インタフェース学会論文誌25(1),pp.65-76,2023-02-25

ダウンロード

公開済


投稿日時: 2025-09-01 07:35:00 UTC

公開日時: 2025-09-09 01:02:35 UTC
研究分野
情報科学